食品や医薬品、化粧品などを製造するクリーンルームにとって、
髪の毛や、じん埃(あい)(ちりや埃)は大敵です。
そこでクリーンルームの入口に設置したエアシャワーが大活躍。
クリーンルームに入る作業者や物品に付着した髪の毛や、ちり・埃を落としてくれます。
今回は、クリーンな生産現場に欠かせないエアシャワーをご紹介します。


エアシャワーは、循環気流によりエアシャワーの室内壁面に設けられたノズルから風速25~30m/sのエアーを吹き出し、作業者の衣服や物品に付着している髪の毛やじん埃を除去します。エアシャワー内に吸い込まれた髪の毛やじん埃はフィルタによって捕集され、ノズルからは常に清浄なエアーを吹き出します。ノズルから吹き出る気流の向きや強さを工夫することで、効率よく髪の毛やじん埃を落とすことができます。


日立エアシャワーの詳細はこちらから
( vol.90・2017年1月掲載 )